釧路の名(迷)所⁉

みなさん、こんにちは!久しぶりの投稿です。暑い日が続いてますが、お身体の調子はどうですか?     

釧路の街ってこんなに暑かったっけ❓なんて思う今日この頃です。くれぐれも、熱中症にお気を付けて下さい。ところでみなさんは、釧路の名所と言われて何を(何処を)思い浮かべますか?人それぞれ色々あると思いますが、例えば 幣舞橋に建つ4体の銅像、それぞれ 春 夏 秋 冬を表しています。それから、目の前にある花時計やしゃも寅の井戸、仏舎利塔などなど、意外と?色々ありそうな感じがします.そこで、自分が思う好きな名所は・・・その前にみなさんは、ゴジラ岩って知ってますか?北海道斜里町にあるごつごつした、海岸沿いにある奇岩のことなのですが、遠い昔、まだ独身だった頃一度見たくて、探したことがあったんですが、その頃は今のようにスマホなど無く、現地まで行って、そこでいろんな人に聞き込みしたものでした。でも、その時はあまり有名では無かったのか、斜里の人に「エ~、わからないなー」 と言われてしまい、探すのにかなり苦労したように記憶しています。まあ、結局は見つかったんだけど、今なら何でもすぐに調べられる便利な世の中になりました。

そんなこんなで自分が思う釧路の名所は 釧路にも現れた⁉ ゴジラ!(メカゴジラ?)です。さて、それはいったい何処にあるのか?何なのか?本当に釧路の街にゴジラがいるのか?

それともう一つ、釧路の名所と言えば(なって欲しい願いもこめて)カーテンショールームのインプロではないでしょうか!豊富な品揃え、ここにしかない商品、親切丁寧なスタッフの対応、一度足を運んで頂ければ、きっとお気に入りの物が見つかるはずです。もし購入予定がなくても展示品を見ながらお茶でも飲んでいってください!きっと欲しいものが見つかる⁉(かも)

せっかく釧路来たんだから、インプロでカーテン買っていけばいんでないかい。(せっかくグルメのまね)

そういえば、釧路の釧之助にバナナマンの日村君が来たとか・・・!

最後に釧路ゴジラとは⁉

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です